

第95回四市秋季大会の決勝は、パワフルな投打で勝ち上がってきた好チーム同志の対決となりました。
1回裏、朝志ヶ丘はリバー先発の 関を攻め、1番 野沢と2番 佐々木の連打を生かして2点を先行しました。
2回表、リバーは5番 真中がヒットとエラーで3塁まで進み、7番 大曽根の渋いヒットで1点を返しますが、
その裏、朝志ヶ丘は2アウトから連続四球のチャンスに、1番 野沢に3塁打が出て2点を追加しました。
朝志ヶ丘は、先発した渡辺が力投、このまま試合を有利に展開すると思われましたが、
粘るリバーは、3回表に1番 木田が左中間にホームランを放って追いかけます。
5回表、リバーは2番 谷内がヒットと盗塁で作ったチャンスに相手守備陣にエラーが出て1点差となり、
6回表、5番 真中がヒットと盗塁のあと、6番 関にセンター前ヒットが出て同点となり、バンドで送った後、
相手守備陣のミスで逆転しました。リバーは2回途中から救援した高橋が好投、優勝を勝ち取りました。
![]() |
<髙橋 篤史 監督のコメント>
君たちは凄い!逆境に立たされても下を向かずに
終盤逆転の和光リバーツインズの強さを見事に成し遂げました。
夏の全国大会出場を経て選手、保護者、スタッフの固い結束が
チームの底力となり夏以降、本当に負けないチームになりました。
「一人が皆んなの為に!皆んなが一人の為に!」仲間の大切さをモットーに
13年ぶりの四市秋季大会優勝で今季5本目の優勝旗獲得は素晴らしい。
本大会の関係者様、各理事様、審判部の皆様、多大なるご支援を頂き感謝致します。
|
![]() |
<髙橋 然太郎 主将のコメント>
2月の強化合宿でのつらい練習を経験しチームの仲間と共に過ごした3日間から
今年がスタートし夏の全国大会出場で僕たちは他では到底見えない
景色を見させももらいました。今それが僕たちの強みです。
この仲間が居たから掴めた優勝!最高の仲間です!
ファーストストライクフルスイング野球で残りの
クライマックス、南部大会、西部大会も全て優勝目指します。
お父さん、お母さん、監督、コーチ、ありがとうございます。
|
・準決勝 第一試合(11/3)![]()
| 白小クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 計2 |
| 朝志ヶ丘ジャガーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 計3 |
・準決勝 第二試合(11/3)![]()
| 和光リバーツインズ | 3 | 0 | 3 | 2 | 0 | 計8 |
| 北原ウィングス | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計2 |
・志木ブロック決勝(11/1)![]()
| 白小クラブ | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 計6 |
| 西堀ファルコンズ | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 計3 |
・新座ブロック決勝(10/18)
| 若松ブルーウィングス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
| 北原ウィングス | 0 | 1 | 3 | 0 | 3 | 計7 |
・朝霞ブロック決勝(10/18)
| 栗原ビーバーズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 計4 |
| 和光リバーツインズ | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | × | 計5 |
・和光ブロック決勝(10/18)
| あさかスリースターズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 計2 |
| 朝志ヶ丘ジャガーズ | 6 | 4 | 1 | × | 計11 |
<各市ブロック戦>
| 最終 組み合わせ表(11/1) | 黄色枠は四市クライマックスの 出場権利を獲得したチームです。 |